ママが先生、おうちが教室

お金をかけずにお家で知識を身につける方法を綴ったブログ

フォローする

  • お問い合わせ

社会の得意な子に育てよう

2018/5/3 中学生, 小学生

野菜の産地はスーパーで覚える あなたはスーパーへ買い物に行くとき、お子さんを連れていきますか? 「いいえ」と答えた方は、週に...

記事を読む

地理の得意な子に育てよう

2018/4/30 中学生, 小学生

あなたのご家庭は、旅行をするとき電車派ですか、それともマイカー派ですか? 地名や路線を覚えよう! 電車派でお子さんが電車好きならば、東北...

記事を読む

地理好きな子にするには

2018/4/21 小学生

あなたのお子さんは、家族旅行を楽しみにしていますか。 わたしが最近不思議に思うのは、旅行の感想を聞くと感動したことはなかったと言う子ど...

記事を読む

旅行計画は子どもに立てさせよう

2018/4/20 家族でお出かけ

子どもの行きたい場所を組み込む あなたのご家庭では、GWや夏休みに旅行や帰省の予定はありますか。 わたしは旅行は計画をするときが一番...

記事を読む

はじめまして!ハッピーと申します

2018/4/18 中学生, 小学生, 幼児

はじめまして、ハッピーと申します。 20年以上、家庭教師や学習塾で数百人の生徒を見て、お母さん達の相談にものってきました。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 家でもできる中学入試面接対策
  • 人間の言葉がわかる猫(2)
  • 「旅猫リポート」の原作を読もう
  • 人間の言葉がわかる猫
  • suits 日本版が月9に

管理人:ハッピー

家庭教師、塾講師歴20年の経験から『勉強しなさい』と言わない子育てを実践。発達凸凹の息子や教え子達との楽しい学びをお伝えしていきます

カテゴリー

  • ドラマ・映画
  • 中学生
  • 家族でお出かけ
  • 小学生
  • 幼児
  • 気になる言葉
  • 発達凸凹

アーカイブ

  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
© 2018 ママが先生、おうちが教室.